
| (2025/09/26)【今治市/S様邸】 |
【担当者】河村 No.4228 |
| オール電化(エコキュート・電気温水器) |
エコキュート取替工事 |
設置されてから13年経っていたエコキュートです。
故障もなく正常にご使用されていましたが、補助金がある間に新しくお取替えをされる事になりました。
| 家屋形態 |
集合 |
築年数 |
築13年 |
請負金額 |
非公開 |
工期 |
1日 |
| 工事内容 |
タンク容量370L・フルオートタイプのエコキュートです。 |
| (2025/09/20)【松山市/H様邸】 |
【担当者】河村 No.4227 |
| オール電化(エコキュート・電気温水器) |
エコキュート取替工事 |
工務店様からの依頼で、エコキュートの取替工事をさせて頂きました。
| 家屋形態 |
戸建 |
築年数 |
築15年 |
請負金額 |
非公開 |
工期 |
2日 |
| 工事内容 |
浴室改修工事を兼ねていた為、既設エコキュート撤去後、UB組立を挟み、2日に分けて施工しています。 |
| (2025/09/10)【松山市/O様邸】 |
【担当者】正盛 No.4226 |
| 修理・メンテナンス・小工事 |
30年前の天窓周辺から雨漏りし始めたので修繕しました。 |
大雨の時に天窓辺りから雨漏りしだしたので今回は谷板金で修繕して雨漏りは直りました。
| 家屋形態 |
木造 |
築年数 |
築50年 |
請負金額 |
非公開 |
工期 |
1日 |
| 工事内容 |
天窓周辺の瓦を撤去してルーフィングを貼替して新たに板金して修繕しました。 |
| (2025/09/09)【松山市/M様邸】 |
【担当者】河村 No.4225 |
| オール電化(エコキュート・電気温水器) |
電気温水器取替工事 |
電気温水器の取替工事をさせて頂きました。
| 家屋形態 |
集合 |
築年数 |
築23年 |
請負金額 |
非公開 |
工期 |
1日 |
| 工事内容 |
タンク容量370Lの電気温水器です。 |

| (2025/09/02)【砥部町/N様邸】 |
【担当者】河村 No.4224 |
「晴れの日でも熱いお湯が少し出て、後はぬるいお湯が出てくる」という症状で、原因はソーラータンク出湯側のフロートという部品でしたが、設置をされて20年経っていた為、本体のお取替えをさせて頂く事となりました。
| 家屋形態 |
戸建 |
築年数 |
築40年 |
請負金額 |
非公開 |
工期 |
1日 |
| 工事内容 |
これまで使用されたソーラーの後継機種で、タンク容量200Lの太陽熱温水器です。 |

| (2025/08/28)【松山市/M様邸】 |
【担当者】河村 No.4223 |
| オール電化(エコキュート・電気温水器) |
電気温水器取替工事 |
設置されてから20年以上経過した電気温水器の取替工事をさせて頂きました。
| 家屋形態 |
集合 |
築年数 |
築23年 |
請負金額 |
非公開 |
工期 |
1日 |
| 工事内容 |
タンク容量370L・給湯専用タイプの電気温水器です。 |
| (2025/08/27)【松山市/T様邸】 |
【担当者】正盛 No.4222 |
| 外壁塗装・玄関ドア・外構工事 |
新築から25年経って玄関ドアの表面が経年劣化による色褪せしてきたので交換しました。 |
玄関ドアの色が変色、色褪せしてきたので今回はカバー工法で断熱仕様のタイプに交換しました。
| 家屋形態 |
木造 |
築年数 |
築25年 |
請負金額 |
非公開 |
工期 |
1日 |
| 工事内容 |
カバー工法で1日で交換しました。 |

近年、玄関ドアが経過劣化により外観が悪くなってきたので今回は電気錠のワンタッチ施錠、開錠できるタイプに交換して便利になり外観も良くなり満足しています。

朝から工事開始して14時には完了してお客様にも喜んで頂きまして良かったです。
| (2025/08/25)【砥部町/T様邸】 |
【担当者】河村 No.4221 |
| オール電化(エコキュート・電気温水器) |
エコキュート設置工事 |
工務店様からの依頼で、新築現場にてエコキュートの取付工事をさせて頂きました。
| 家屋形態 |
戸建 |
築年数 |
築0年 |
請負金額 |
非公開 |
工期 |
1日 |
| 工事内容 |
タンク容量370L・自動お湯張り機能付きのフルオートタイプです。 |

| (2025/08/23)【松山市/M様邸】 |
【担当者】河村 No.4220 |
| オール電化(エコキュート・電気温水器) |
電気温水器取替工事 |
電気温水器の取替工事をさせて頂きました。
| 家屋形態 |
集合 |
築年数 |
築23年 |
請負金額 |
非公開 |
工期 |
1日 |
| 工事内容 |
タンク容量370L・給湯専用タイプの電気温水器です。 |
| (2025/08/13)【松山市/Y様邸】 |
【担当者】正盛 No.4219 |
| リフォーム(水回り) |
洗面台天板と洗面器が経年劣化によるひび割れ、傷ができてきたので上面のみ交換しました。 |
新築時から20年経ちL型洗面化粧台の天板と洗面器ボール部分がひび割れ、キズが発生して外観も悪くなってきたので今回はキャビネット部分はそのままで天板と洗面器のみ交換しました。
| 家屋形態 |
木造 |
築年数 |
築20年 |
請負金額 |
非公開 |
工期 |
1日 |
| 工事内容 |
洗面化粧台の既存天板と洗面器を撤去して新天板をカット設定後に新洗面器を設置して蛇口も新しくしました。 |
| (2025/08/13)【松山市/M様邸】 |
【担当者】河村 No.4218 |
| オール電化(エコキュート・電気温水器) |
電気温水器取替工事 |
電気温水器の取替工事をさせて頂きました。
| 家屋形態 |
集合 |
築年数 |
築23年 |
請負金額 |
非公開 |
工期 |
1日 |
| 工事内容 |
タンク容量370L給湯専用タイプです。 |
| (2025/08/08)【松山市/K様邸】 |
【担当者】河村 No.4217 |
業者様からの依頼で、蓄電池の設置工事をさせて頂きました。
| 家屋形態 |
戸建 |
築年数 |
築20年 |
請負金額 |
非公開 |
工期 |
1日 |
| 工事内容 |
設置機種:CB-LMP127A(長州産業) 蓄電池容量12.7kWh全負荷
|

| (2025/08/06)【松山市/O様邸】 |
【担当者】正盛 No.4216 |
| 外壁塗装・玄関ドア・外構工事 |
インターホンが故障したので今回はテレビドアホンに交換しました。 |
新築時から使用してきたインターホンが故障したので今回はテレビドアホンにして来訪者が家中から画像で確認できる防犯機能の付いたタイプに交換しました。
| 家屋形態 |
木造 |
築年数 |
築25年 |
請負金額 |
非公開 |
工期 |
半日 |
| 工事内容 |
玄関子機からモニター親機までは既存の配線を利用して交換して今回2階にワイヤレスモニター子機を新しく取付しました。 |

| (2025/07/29)【松山市/K様邸】 |
【担当者】河村 No.4215 |
工務店様からの依頼です。
新築現場で、太陽光発電設置工事をさせて頂きました。
| 家屋形態 |
戸建 |
築年数 |
築0年 |
請負金額 |
非公開 |
工期 |
1日 |
| 工事内容 |
長州産業太陽光発電:CS-340B81/20枚 6.8kWです。 |

| (2025/07/25)【松山市/A様邸】 |
【担当者】正盛 No.4214 |
| 外壁塗装・玄関ドア・外構工事 |
築20年が経過して外壁塗装が経年劣化してきたので外壁塗装しました。 |
外壁が色褪せして木部も一部腐食してきたので塗装工事しました。
| 家屋形態 |
木造 |
築年数 |
築20年 |
請負金額 |
非公開 |
工期 |
20日 |
| 工事内容 |
足場設置して高圧洗浄後に下地補修、下塗り、中塗り、上塗りで完成しました。 |